CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
絵とガーデン・アンの庭
イラスト置き場・古いお絵かき掲示板絵で放置中

大きい画像見られます

イラスト置場・水彩画をまとめました
旧ブログ
LINK
MOBILE
qrcode
OTHERS

絵とガーデン・アンの庭

30坪の菜園と荒地ガーデン 暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート ときどきお料理
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    日陰通路のお掃除
    0




      特に集めたわけではありませんが、白い花が次々咲いてホワイトガーデンになっている日陰通路。

      八重桜もカロライナジャスミンも昨日の雨で散り、花びらが下草に張り付いてキタナイので掃除します。

      いや、寒いわ!風びゅーびゅー吹いてるし!


      歩いただけでは目立たないけど、茂ってきた宿根草の下に生えたマンネングサなどを取り、

      ジキタリスなどボリューム出過ぎたのは刈り取って、足元を透かします。

      狭い場所にぎゅうぎゅうに植えてあるので、できるだけ株もとを透かしてやらないと蒸せてしまうからね。

      散って敷石に張り付いた花びらを掃き掃除して終わり。

      スッキリしました。うん。見た目には全然変わらないけれども。







      品種名不明の青いクレマチスが咲き始めました(たぶん白王冠?)






      切り花を買ったとき挿し木して育てたこでまりと、姫うつぎ、ナルコユリ(よく増えました)

      と、クレマチス・モンタナ・スプーネリ。

      スプーネリは一時、もぐらに足元をボコボコにされて枯れる寸前だったけど、もう大丈夫か?















       
      | 2016早春の庭 | 10:43 | comments(0) | - |
      ローズ色のバーバスカム
      0



        荒れ地の草花が少しずつ咲き始めました。

        バーバスカムはもう何年になるか、国〇園で1袋50円の激安種を一度だけ買ったあと、

        自分で種を採って更新してきたものです。

        これともっと優しい桜色と白が、去年はありましたが、今年はどうでしょう。











        ミントさんの球根ゲラニウム、たくさんつぼみがあって次々に咲いてきます。

        花咲いてすぐより時間がたってからのほうが青みが強くなるんですね。

        これはイイわ〜〜カワイイわ〜〜人気あるのわかる。

        ゲラニウムって写真だけでは美しさがわからないんですね。

        お高い苗を買っては枯らしている人多いよね。

        私ははじめ「なんでゲラニウムなんか」て思ってましたが、

        この可憐な様子を見たが最後、いろいろ集めたくなってしまう。
















         
        | 2016早春の庭 | 06:05 | comments(2) | - |
        ブルーベリーが枯れた
        0



          駐車場わきの小さい花壇、隅っこで長年実をつけていたブルーベリーが突然枯れてしまいました。

          2〜3年前から弱っているなとは思っていたんですが、この春、いっぱい花芽をつけていたのに、

          気がついたら花開かないままカリカリに干からびていた。

          何で枯れたんやろ〜?ショック・・・。

          ええっ!?実がなってたときは見向きもせーへんかったくせに〜?(←ブルーベリー談)


          根元からのこぎりで切ってしまいました。

          引っ張っても抜けへんから、もしかしてひこばえが出たりせーへんかな?

          と、一縷の望みをかけておいて、端っこに鉢のマーガレットを植えてみます。


          穴掘って、堆肥とやさい一号を投入、土と混ぜ混ぜして植えました。







          このマーガレット、冬の暇つぶしに何度もスケッチしたヤツです。

          全体に白っぽくピンクの縁取りがあって気に入っていたのに、外に出すと鮮やかなピンクになった。

          これが本来の色なんやろかな〜?


          鮮紅色のガーベラは、去年3色買って育て方を尋ねたら「地植えにしてはダメですよ」(趣味の園芸)

          ちゅーんで、鉢植えで室内に取り込んでいたんだけど、

          ガーデンガーベラなら地植えで冬越せるはずと1株をここに植えておいた結果、やっぱり枯れてしまった。

          家んなか狭くてそういくつも持ち込めないんだよ。





          今年最初のばらはアイスバーグでした。

          バックヤードの挿し木のばらたちも枝が伸びてわっさわっさ茂ってきた。

          芽の出かけに一度芽かきをしたんだけど、もう一度整理して、

          黒点病が出始めているのでダコニールと、一緒にトレボンを散布。

          挿し木の3年生たち、みんなつぼみをつけています。







          姫ライラックは・・・大きな木にならないのだろうか?鉢植えではかわいそうなのかな?





          ちなみにもう一本のブルーベリーは小さい木だけど根元からシュートを出していて花も咲いてきた。





           
          | 2016早春の庭 | 07:11 | comments(2) | - |
          クリーム→白→ピンク
          0



            品種名忘れましたが枝咲きクリーム色のチューリップ。

            咲いたときはまあフツーでした。

            人喰いチューリップと混じって和らげてくれました。


            5日後、白っぽく変わり部分的にピンクのかすり模様が・・・。




            また5日後、ピンクのかすりが広がり、最後は全体がピンクに変わってきました。

            このチューリップはよかったな。

            咲き進んで退色(これも退色というの?)していく様子はあまり美しくないことが多いんだけど、

            これはよかったな。気に入りました。





            ワイルドストロベリーが満開。

            荒れ地も青々してきた。土のところはダリアの球根を埋めるために掘り返した部分です。









             
            | 2016早春の庭 | 07:15 | comments(2) | - |
            はぐれカンパニュラータ
            0



              カンパニュラータはシラーの属から離れヒアシンソイデスとして独立したんだそうです。

              ええ〜〜知らんがな、勝手に名前変えんといて!

              でもまあ・・・当分はカンパニュラータのほうがわかりやすいか。


              うちの庭ではカンパニュラータは分球してもんのすごく増えるんですが、

              その分小さい球根ばかりになって咲かない年が続き、

              春に芽を出してから肥料をやるようにしたら咲くようになりました。

              でも花いっぱいとはいかないな。


              土を掘り返したときに一つだけはぐれた球根は大きい花になるんですが、

              小さいのがごっちゃりかたまってるところは咲かないんです。

              方々で一つずつ咲くんじゃなく、一か所にかたまって咲かせたいのにな〜〜。









              小さい葉がかたまってるところでも少しは咲くんですね。これはどういうことなんやろな?

              「こんなにびっちりかたまってたら咲けへんわ、ここはひとつ、アタシが代表で」

              「なに言うてんねん、アンタが代表て誰が決めたん?公平に行かなアカンわ」

              とか・・・揉めてるんかもな?








               
              | 2016早春の庭 | 06:22 | comments(2) | - |
              球根ゲラニウムが咲いた
              0



                かーわーいーいーね〜〜〜!!!

                ミントさんの球根ゲラニウム・チューベローサム。

                こないだの強風で倒れちゃってるけど折れなくてよかった。

                園芸店でも通販でも売ってるのみたことないんで嬉しいのだ!


                よく似たピンクのマクロスティルムは今年咲かないなと思ってたら、

                そのあたりにジキタリスがバーンと育っていて、下敷きになっていたようだ。


                ホントそっくりだけど、色がびみょ〜に違うのと、葉っぱも少し違うかな。

                ミントさんの球根はすごく大きかったけど、

                それは品種によるものなのか、環境または庭師の腕の差なのかは、来年までに分かるでしょう。







                昨日の荒れ地のようすです。

                今年はオダマキがほとんど枯れてしまったな〜。

                いっぱい種をばらまいておいた青いオダマキも咲いてない。











                 
                | 2016早春の庭 | 06:18 | comments(5) | - |
                ばらにつぼみが
                0



                  東側バス道沿いの植え込みです。

                  アブラハムダービーとアイスバーグ(つる)に大きなつぼみがあるんです。

                  早いね〜。

                  いつもだったら一番早い壁面のサハラ’98が早くて4月末に咲き始めるのに、

                  この冬、温かかったから?

                  でもほかの株はまだまだだけど?







                  昨夜からの強い雨風で枝がもみくちゃになっています(画像は雨の前)

                  風で倒れたり折れそうになった枝を引っ張って直そうとすると被害がひどくなる(ザツだから)

                  それなら風吹く前に支柱を立てておけば良さそうなものだけど、

                  支柱立ててくくりつけておくとそこで折れるしね〜〜。

                  庭全体はまだそれほど背丈が伸びていないので、全体に倒れるほどにはなっていません。





                  リクニス・フロスククリが咲いてきました。

                  去年、ホワイトロビンで種を採ってピンクは早めに抜き捨てたんだけど、

                  やっぱりピンクが優勢遺伝なんやね。

                  一本だけ白が咲いていました。

                  その後ろの株ももしかして白かな?

                  立ち上がってくると茎の色でなんとなく見分けられる。







                  球根つりがね草も咲き始めました。




                   
                  | 2016早春の庭 | 09:49 | comments(4) | - |
                  桜リレーとカロライナジャスミン
                  0



                    地震があったんですね、今朝、朝刊見るまで知りませんでした。心配です。

                    こないだ三重県で緊急地震速報あったとき、避難の手順を予習したけどなんも出来へんかった。

                    もっと本気で練習しとかなアカンと思ったよ。





                    さて、もう一度描けるかな、と思ってるうちに平安しだれ桜は終わってしまいました。

                    替わって八重の関山が咲いてきました。

                    陽当たり悪くてなかなか大きくならない上、花つきもあまりよくない。

                    すぐそばに植えてるジューンベリーは、何年もたちますが今年初めてわずかに花咲きました。







                    パーゴラはカロライナジャスミンが咲いてきました。

                    頑丈に作ってもらったパーゴラですが、すでに足元が傷んできています。

                    古い倉庫の土台に以前からシロアリがいて、何度駆除してもまた出てくるんやね。









                     
                    | 2016早春の庭 | 06:38 | comments(6) | - |
                    ドキドキのつぼみ
                    0



                      ジューンベリーがふわふわの新芽を上げている、と見ていると、もう満開。

                      そしてすぐに散り始めています。

                      今花咲いて6月にはもう実が熟すベリーは、花も大急ぎです。





                      足もとはまだ荒れ地のままですが、イベリスが満開になってます。

                      その中ににょろりとしたものが・・・カナヘビ?も昨日は寒かったでしょうね。









                      クレマチスたちはめいめいうにょうにょとつるを伸ばし、先っちょにつぼみをつけています。

                      蕾がついたらもうその先は伸びないようなので、前の方で花が咲くように引っ張ってくる。

                      毎度のことながらクレマチスの誘引はうまく行きません。





                      でね、ミントさんが送ってくださった球根ゲラニウム(チューベローサム)が、

                      いっぱいつぼみを上げているんです。





                      アタシのピンクのと増えたら交換しようね、と長年の約束だったのですが、

                      アタシのピンクはちっとも増えなくて(増えても球根が小さくてあまり咲かない)

                      これ以上先延ばししても増えないから、ミントさんに育ててもらったほうがいいな、

                      ってことで交換してもらったんです。

                      「交換」というのは、ミントさんの方にかなり不利です。

                      アタシの球根は大きくても1センチほど、

                      ミントさんのは「お饅頭くらい」の大きさで、ちゃんと葉も出てましたからね。


                      ミントさん、ありがとー!

                      ベンチに腰掛けて見える場所に植えました。



                       
                      | 2016早春の庭 | 06:19 | comments(2) | - |
                      野良チューリップ&人喰い花
                      0



                        原種系のクリサンサ。

                        最初植えたとき(何年も前)はまとめ植えだったんですが、

                        季節ごとに宿根草を掘り上げて植え替えるのにくっついて移動するんだと思う。

                        荒れ地のそこここに一つ二つと咲いています。

                        野花のようでカワイイね!

                        イベリスが満開、ムスカリは伸びすぎてきました。







                        赤いパーロット咲きのチューリップは、エイリアン、パックンフラワー、怪獣と散々。

                        人喰い花の群れって感じ?遠目に見る方がいいな。

                        間にクリーム色が咲いたら少しは緩和できるか?







                         
                        | 2016早春の庭 | 09:27 | comments(4) | - |