CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
絵とガーデン・アンの庭
イラスト置き場・古いお絵かき掲示板絵で放置中

大きい画像見られます

イラスト置場・水彩画をまとめました
旧ブログ
LINK
MOBILE
qrcode
OTHERS

絵とガーデン・アンの庭

30坪の菜園と荒地ガーデン 暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート ときどきお料理
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    引っ越しました
    0

      画像がいっぱいなってもーたんでブログ引っ越しました

       

      新しいブログはこちらhttp://ann13.jugem.jp/

       

      大変お手数をおかけしますがリンクの変更などよろしくお願いします

       

       

       

      | - | 06:38 | comments(0) | - |
      白だけど白じゃない
      0

         

         

        アルシュ紙6号

         

         

        チャイコフスキーは遠目に見ると白(アイボリー)だけど

         

        ひとつひとつの花を見ると中心が色濃く見える

         

        絵は別にその通りに描く必要はないんだけど

         

        たとえば真っ白なアイスバーグだと陰色を何色で描くか迷うところ

         

        チャイコフスキーはその通りの色で描けるので迷いが少ない

         

         

         

        | 水彩画 | 12:30 | comments(0) | - |
        トマトを植えます
        0

           

           

          よっしゃ次!

           

          じゃがいも掘ったあとが2畝空きました。耕して2期めトマトを植えます。

           

           

          じゃがいもの葉茎、小さいイモが残らないように丁寧に拾い、耕して元肥入れ、畝たてました。

           

          じゃがいも植えてから4か月ほどしかたってないんで土はそれほど締まってません。

           

           

           

           

           

           

           

          トマトは4月に種を播いて一度ポット増ししてあります。花芽がついていますね。

           

          いんげんの苗も植えごろです。

           

          残り1畝にはスイートコーンと早生の枝豆を播きます。

           

           

          向こう端に1メートルほどにんじんと春大根があり、よく出来てきました。

           

          春大根は最後の一本はトウ立ちしかけていて、抜いてみたら見事な二本足だった。

           

           

           

           

           

           

          カンケーないけど、趣味の園芸やさいの時間を久しぶりに見た。

           

          あらかじめ耕して整地してある土地に植えつけるんでおもしろくもなんもない、

           

          目新しいこともなく何の参考にもならない、と今まで思ってましたが、進化してるね!

           

          かっちかちの土を太陽くんが耕してピーマンを植え、ついでにほかの野菜の世話も継続的にしていく、

           

          きゅうりなどに追肥し、茄子を4本立てにして吊り支柱、玉ねぎを収穫など。

           

          いちごは実がならなかった(冬寒く3月に夏日があるなど気候のせい?)

           

          アスパラは大苗を植えたのに2株のうち1株は枯れた、セルバチコ?は芽が出なかった、など、

           

          失敗もそのまま放送していて好感が持てる。

           

          藤田先生監修でも失敗するんやな、アタシらいちごならへんかっても当たり前やな!?

           

          そもそも太陽くんのいちごよりはよう出来てたわ!アスパラは種からでもよう出来たし。

           

          これから見ようと思う(憶えていたら)

           

           

           

           

           

          | 2018春の菜園 | 05:53 | comments(2) | - |
          焼き肉弁当
          0

             

             

            焼き肉用のお肉もらったんで珍しく牛肉が入った。

             

            枝豆は、去年の丹波の黒豆を茹でて冷凍していたもの。

             

            今食べられる野菜は、玉ねぎ、新じゃが、人参、春大根、空豆、エンドウ類です。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

            | 食べること | 13:47 | comments(0) | - |
            空豆を撤収〜!
            0

               

               

              かぼちゃの苗が一本あります。

               

              えびす南瓜と、去年いちごの先生にもらった南瓜と、両方播いていましたが、一本しか芽が出ません。

               

              しかもどっちかワカラン。

               

              空豆を撤収して空いたところに植えます。

               

              ここも畦からスギナが這いこんできてます。相手にとって不足なし―!(←荒んでんな)

               

               

               

               

              2メートルほどありますかね。

               

              手前にはさつまいもを植えてあります。20本全部ついてるようです。

               

              かぼちゃを植えました。

               

              今まだこんなおとなしそうにしてるけど、のさばるからね。

               

              すいかに被さらんように畦の方へ伸ばすつもりだ。

               

               

               

               

               

               

              茄子の一番果を取って支柱を立て誘引しました。

               

              ここはもぐらが通っていて、もぐらのトンネルが当たったところは生育が悪いです。

               

               

               

               

               

               

              | 2018春の菜園 | 05:46 | comments(2) | - |
              つばめの出身地?
              0

                 

                 

                アルシュ紙4号 34×25センチ

                 

                 

                うちにツバメが巣を作ったのは数年前の一度だけなんですが

                 

                (夫が寝不足で機嫌悪かったんで、それ以後、巣をかけさせないようにしていた)

                 

                その時巣のあった場所に、毎晩ツバメが2羽来るんです

                 

                日が暮れるころ(今だったら7時ごろ)チュクチュク言いながら帰ってきて一晩過ごす

                 

                雨の日は昼間も雨宿りしている

                 

                巣を作ろうとはしないんですが、あの子たちはあの巣から飛び立ったツバメなんですかね?

                 

                 

                 

                 

                | 水彩画 | 14:02 | comments(0) | - |
                じゃがってなんだろいとしいしと
                0

                   

                   

                  じゃがいもを掘ります。

                   

                  まだ葉が青々としていて、いつもは10日を過ぎてから掘るので、早いかな、と思ったけど、

                   

                  青々した葉の下で茎が枯れかけている。

                   

                  雨降るまでに掘ったほうがよさそうだ。

                   

                   

                  めっちゃエエ天気や!青空や!かんかん照りや!腹立つわ!(←八つ当たり)

                   

                   

                  まず1畝(黒マルチの方)掘りました。バケツに山盛り5杯ぶん。

                   

                   

                   

                   

                  残り1畝は芽が出たあと黒マルチを剥がしておきました。

                   

                  予想に反してマルチなしのほうが大きいイモが入ってました。バケツ6杯。

                   

                  マルチありのほうは大きくなったイモは腐りかけてたところもある。

                   

                  マルチ剥がしたあと、土寄せを一度(わずかに)しただけで肥料も元肥のみなのに、

                   

                  なにか違ったんだろうか?

                   

                   

                  種イモは4キロ植えています。

                   

                  バケツ1杯で約6キロなので×11杯で66キロ。キタアカリはそんなもんですね。

                   

                  今回、じゃがいもの畝にはもぐらのトンネルが通ってなかったので、野ねずみの被害がなく、

                   

                  そろって芽が出たからやな。

                   

                   

                   

                   

                  レタスが(見た目はイマイチですが)食べられます。

                   

                  次の八つ当たりはそらまめですよ。空豆を撤収します。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  | 2018春の菜園 | 05:47 | comments(2) | - |